生活保護申請件数が3割増加

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア
生活保護申請件数が3割増加

新型コロナウイルス感染症対策で休業要請が行われた「特定警戒都道府県」の13都道府県の主な自治体で2020年4月度の生活程申請件数が前年同月と比べ、3割増えています。

5月以降、さらに生活保護申請が増える可能性があります。

危機的状況下でありますことは疑いようもなく、まして自己責任などと呼べるようなものではありません。

厚生労働省は、食費がない人への速やかな生活保護の決定など、柔軟な運用をするよう各自治体に伝えています。


困った際は、生活保護が無理だとは思わず、宮野敦行政書士事務所にご相談ください。


2020年2019年前年比増減率(%)
札幌市57647023
水戸市604050
さいたま市23517237
千葉市38427838
横浜市93063846
川崎市33226227
相模原市16610460
金沢市352446
岐阜市594144
名古屋市63550625
京都市38827740
大阪市1618118537
堺市2232106
神戸市340346-2
北九州市18114921
福岡市417437-5
東京23区2107151239
■特定警戒13都道府県における2020年4月の生活保護申請件数
※出所:朝日新聞調べ

この記事をSNSでシェアしませんか?

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア