東京都商店街新型コロナウイルス感染症緊急対策奨励金

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア
東京都商店街新型コロナウイルス感染症緊急対策奨励金

対象者:
都内商店街(加盟店舗数が 100 以上)(令和 2 年 4 月 24 日時点)

※ 隣接した2つの商店街で合わせて 100 店舗以上になる場合も対象(隣接具合等に疑問がある場合には、必ずご相談ください)

※ 各区市町村が管理する「商店街名簿」に掲載されている商店街を対象とします。(法人格は問いません。)

※ 任意団体については、会則等により組織的な活動を行っている商店街を対象とします。(会則(規約)、役員名簿、24箇月分の決算書等が必要となります。)

※ 事業協同組合については、当該組合が存する区市町村全域を対象区域とするものは、原則として対象外とします。

対象期間:
令和 2 年 4 月25日(土曜日)から同年5月6日(水曜日)までの土曜・日曜・祝日 8 日間(期間中、1 日のみの取組も対象)

申請要件:
上記の対象期間に以下の取組に加え、必要に応じ、商店街の状況を踏まえた取組を行うなどして、一斉休業、輪番休業、時間短縮営業を実施すること

・加盟店舗への休業、更なる時間短縮営業の協力依頼

・ポスター・ホームページ等による休業告知

・巡回などによる自主休業及び時間短縮営業の状況確認

支給額:
50万円/日(最大400万円)

※ 隣接した2つの商店街で合わせて申請の場合は、それぞれ50万円/日

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/chushou/shoko/chiiki/miryoku/syoutengai-covid-19/

東京都感染拡大防止協力金と一緒に活用できそうです。

この記事をSNSでシェアしませんか?

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア