定款認証~登記までの流れ

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア
定款認証~登記までの流れ

①定款認証

②出資の履行(資本金の払い込み)

③登記の申請

④登記の完了

⑤登記事項証明書、印鑑証明書を取得する

という流れになります。

登記の申請日が会社の設立日になります

登記申請書を提出して書類に不備がなければ、約1週間で審査完了となり、会社が無事に成立となります。

会社の設立日は、登記が完了した日ではなく、会社設立の登記を申請した日になります。

また、設立の登記の申請をするには法務局の開いている日でなければなりませんので、法務局が休みの日には申請をすることはできません。

この記事をSNSでシェアしませんか?

Twitterでシェア LINEでシェア Facebookでシェア